2024年12月
夕焼けJET
Monthly2412MLink
12月になって北風が多くなり当所を通過する飛行機は激減しましたが空気が澄んでいて視界が良くなりクリアな機体を捉えることが多くなりました。日没も早くなりました。私の撮影時間でも夕焼けが始まり赤く染まってJETが沢山通過するようになりました。
2024年11月
Zaitaku3年目に突入!! 新ジャンルにチャレンジ。
Monthly2411MLink
11月になって北風が多く当所に飛行機通過しません。
たまたま新企画を考えていたところ一度だけチャンスがあり一か八かでどうが初チャレンジです。
これから勉強して良いものが出来れば、、、、、。
2024年10月
大谷JETついに捕獲!!他
Monthly2410MLink
10月になってようやく秋の雲がちらほら、その中を悠々と飛ぶ飛行機、秋ですなー。
あとこの2年間一度もやらなかった掟破り、在宅撮影以外の写真上げます。汗。
2024年9月
夏雲の中を頑張る! 飛行機が。2
Monthly2409MLink
9月になっても残暑収まらずお彼岸の頃やっと秋の気配を感じられるようになりました、夏空の雲が続きましたが、なんとかお月様は綺麗な形でお出ましになりました。よかった。
2024年8月
夏雲の中を頑張る! 飛行機が。
Monthly2408MLink
8月も暑さに負けて撮影が減りました、命に関わる暑さだったので自重しました。(笑)
2024年7月
ムーミン発見 今月の1推し!他、新しい発見、ウィングレットの続編などなど
Monthly2407MLink
暑さに負けて撮影が減りました、汗
ジジイなもので、汗2
2024年6月
彼方の雲より現れ、彼方の空へ消えて行く。
少し早い梅雨空
オルソ?
Monthly2406MLink
今年は梅雨入りが少し遅れていていましたが、空模様は一足早く梅雨空です。
2024年5月
飛行機雲
Monthly2405MLink
原因の違う2種類の飛行機雲をご紹介します。
1つ目はエンジン排気中の水蒸気が主な原因の普通の長い雲のようなもの。
2つ目は翼付近の低圧部を原因とするもの。
2024年4月
上の写真の枝の間から飛行機が通過する想定で毎日待っていました。
Monthly2404MLink
さくら散る.泣く。涙1
SAKURALink
今年も満開の桜越しに飛行機を捉えようと満開予報の10日前ほどから練習と試写をしておりました。ところが満開になったその日から当所には北風ばかり吹いて1週間以上通過しませんでした。その後桜の花吹雪が舞ってほぼ花びらが無くなってからの写真となってしまいました。本当はここの枝の間を飛行機が通過する?予定でした。涙2
2024年3月
Monthly2403MLink
ウィングレットのデザイン
ウィングレット(winglet)とは、航空機の主翼端に取り付けられる小さな翼端板のことである。語源としてはwing「翼」+let「小さいもの」すなわち「小さい翼」 の意だそうです。
2024年2月
Monthly2402MLink
コース変更といろいろ
1月の羽田事故の影響で滑走路の使用変更など行われ当所には天候の関係もありめっきり通過機が減少したました。いろいろ取り混ぜて2月号の完成です。汗
2024年1月
Monthly2401MLink
JA13XJ
年明けの能登半島大震災、羽田の飛行機事故でお亡くなりになった皆様のご冥福をお祈りしますとともにに被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
同時にJA13XJ機が乗客が全員避難するまで燃え尽きないで頑張った事をとても嬉しくおもいます。
2024年1月1日
2023年12月
Monthly2312MLINK
雲はともだち
秋が短かった今年、季節は冬に(かなり暖かくて助かりますが)
でも雲だけは冬の雲に向かっているような気がします。その風景の中に旅客機は溶け込むように色んな風景を見せてくれます、色つきの水墨画?
おーい、ウィリー何処にいるんだみたいな空模様です。本当に空って広大で偉大ですね。
今年1年ご覧なっていただきありがとうございます。
心より御礼申し上げる共に、新しい年を皆様が安寧に暮らせるようにお祈りして致します。
2023年11月
Monthly2311MLINK
つるべ落とし
夏が長かった今年の秋、急速に冬に近づいています。
日の入りもはやく、私の撮影もだんだん難しくななっています。
夕方の空と言うより直ぐ夜に近い空となります。
2023年10月
Monthly2310MLINK
バックシャン!!
語源は英語の「バック(back、背中の意味)」にドイツ語の「シャン(シェーン、schön、素晴らしいという意味らしいです。
要するの後ろ姿がカッコいいと言うことですね。旅客機も後ろから見るいろんな姿格好良いです。
2023年7月
Monthly2307LINK
前足
7月は当所を通過する旅客機がどの辺から着陸準備を始めるか?
を、観察しました。それが機種や機長の判断や羽田に都心コースを利用して降りる経験などでかなりの差があることを紹介したいと思います。
私の撮影場所のど正面が007のJALのB777の写真です。これより南側(右側)が都心経由羽田空港です。反対側が埼玉方面です。
2023年5月
Monthly2305LINK
5月のテーマ?(一応、編集の時のイメージ)です。あまり難しいこと言ってると後が続かなく恐れ大。
SpecialPaint2LINK
5月は 頑張ってArcchive2をオープンしました。\(^ω^)/
その第一弾は皆様に好評だったSpecialPaint2をアップしました。 コロナも沈静化?で
航空会社も忙しく顧客獲得に本気で色んな企画を展開して居ます。その一番のアピールがSpecialPaint機でしょう。当所を通過の何台か捕獲しましたのでぜひご覧ください。
2023年4月
撮影は大変でしたが、、、、
Monthly2304LINK
桜を前景に飛行機を撮影するにはいつもの所では無理なので地上まで降りての撮影となりました。
ところがその撮影タイミング全く合わなくて
桜満開、南風吹かなくて当地に進路向かず、
南風予報待ち構えるも降りてこない、夕時迫る頃数機、天気悪し、青空は何処に!!
と言うことで3月のどん詰まりになんとか青空を拝めました。
本当に撮影というのはタイミングが大事だと思い知らされました。
疲れました。
年明けより薄い脳味噌を使いながらリフォームを施工致しておりましたが。やっとなんとか形になりました。また楽しんで頂ければ幸です。
これから数年の事を考え思いっきりリフォームしましたので、まだ使用していない部屋が沢山あります。MENUの前に◯印が有るのが稼働中で無いのは空き部屋なのでクリックしても反応しませんのでよろしくお願い致します。
変更点
1.昨年よりのテーマごとのアップを変更してMonthlyとしてテーマを混合して月毎にアップする様にしました。その後Archive2より順番にテーマ毎に再編集しようと考えて居る降ります。
2.ご指摘のあった解像度が今一なおで小さいライトの点や、機体が見にくいと。
その回答として解像度を20%程あげてみました。
今のところこんな所です。
2023年2月
今年も作品を沢山発信しょうと、只今サイトの再構築をいたしております。
頁の追加や、レイアウト、表示写真の解像度などいろいろ、思案中で御座います。此方の方はプロで無いので中々上手くいきません、もう暫く時間をいただきたいと思います。
新年早々当所にはたくさんの飛行機が訪れてくれて、私もうれしくてつい先程まで夢中で撮影しておりました。今年は何か良いことが起こりそうな予感がいたします。皆さまにも良い年となる様にお祈り致します。