Zaitaku-Airphoto

SpecialPaint2

最近増えてきた各社のSpecialPaint機のVol2です。
過去に撮影して眠っていた機体も探し出したきました。^^;
一応簡易解説をさせて頂きます。
 
1.2はポケモンシリーズ
3はモン違いでくまモン
4はディズニー
5から7は鬼滅シリーズ、鬼滅弍号機と鬼滅参号機
8はビッセル神戸なんちゃら
9は東北フラワーJET
10はJALみんなのJET嵐号です
11.12はお宝StarWars、見つけてきました。\(^ω^)/
 

 

 

SP013

SP014

SP015

SP016

SP017

SP018

SP019

SP020

BSP021

SP022

SP023

SP024

夏の雲

 
朝、飛行機の写真を撮影するようになって毎日空を見るようになりました。 
空って限りなく広くて毎日違う表情をして居ます。その中に毎日違った雲が現れます。あの雲、おいしそう、あの雲ふかふか、あの雲の中泳いでみたい、あの雲何かの形に似てる、とかとか妄想できます。
そんな中で夏の雲を撮影して居たので少しまとめてみました。入道雲くらいしか知らなかったのですが、いろいろ調べてみると面白いですね。最後の方の写真は少し怖い顔して居ます。この暑さでは孫悟空もあっちあっちでキントン雲のれないな。
 
たぶん
 

 

 

SLC001

SLC002

SLC003

SLC004

SLC005

SLC006

SLC007

SLC008

SLC009

SLC010

SLC011

SLC012

23年8月のSperMoon

 
数日前よりスーパームーンの話題で盛り上がっておりまして、それなら一かい大きくて綺麗なお月さまにチャレンジしてみようと身構えておりました。 最初は雲が邪魔しておりましたが無事収めることが出来ました、そう考えるとこの雲も中々面白く月をいろんな表情に変えてくれて楽しませてくれました。
大きくてまんまるな月をを数分撮影していると、、、、、
なんと言うことでしょう!!その雲の前をを旅客機が、通過してくれてすごい写真が撮れました。思わずガッツポーズを2回ほどして遠吠えを上げました。
じっくりご覧ください。
万歳万歳万歳
 

 

 

23SPM001

23SPM002

23SPM003

23SPM004

23SPM005

23SPM006

23SPM007

23SPM008

23SPM009

23SPM010

23SPM011

23SPM012

24年12月のColdMoon

 
12月15日夕方、やたらお月様が大きなーと思って少し早めに仕事を切り上げ、撮影の準備をしておりましたら、やはりこれ12月の満月だと確信してシャッターを切り始めました。17時前だったのですが空は薄暗く、しかし月は満月で明かりはかなり明るい状態でした。それ故、羽田から地方は向かう旅客機も多数見えました。その時SuperMoonで撮影した満月の前の通過を思い出してじっと集中してファインダーを覗いておりましたらなんと思いどおり1機目が通過、その後なんと2,3機と3回も通過してくれました。思わずSuperMoonを捉えたときの3倍程?5,6回ガッツポーズをしました。本当に嬉しかった。で、これをどう仕上げようと妄想している時に例のサーバー引越し事件が勃発して2月号に掲載となりました。
今回はまだすこし空が明るかったのと月の明かりが強かったのが幸いしてジェット機が月の手前、通過寸前のエンジンから噴き出しているジェツト気流と機体を月明かりでなんとか表現できましたのでモニターを拡大して見ていただくと嬉しいです。

 

 

 

 

25COM001

25COM002

25COM003

25COM004

25COM005

25COM006

25COM007

25COM008

25COM009

25COM010

25COM011

25COM012